ヨガとは

こんにちは!

 

 

今日はヨガの歴史やヨガについて詳しく書いていきたいと思います。

 

 

今までちゃんと書いたことがなかったと思うので

 

 

みなさんに少しでも知っていただければうれしいです。

 

 

 

ヨガの歴史はとても長く

 

 

紀元前4000年~2000年ごろインダス文明で生まれました。

 

 

現在から5000年~6000年前にあたります。

 

 

(ヨガのはじまりは諸説あるため明確ではありません)

 

 

ヨガという言葉はサンスクリット語で

【ユジュ:Yuj】から派生して【YOGA】になりました。

 

 

【ユジュ】とは牛や馬と車を繋ぐ軛(くびき)のこと。

 

 

 

このことから、YOGAは「繋ぐ」「繋がる」「結合」という意味をもち

 

 

心と体の繋がり

魂との繋がり

知識との結合

知恵との結合

自我との結合

 

など

 

 

ヨガという言葉にはこのような内容が含まれています。

 

 

 

紀元後200~400年頃には最も古い根本教典である「ヨガ・スートラ」が編さんされ

 

 

具体的なヨガの実践方法が記されています。

 

(私が持ってるヨガスートラ)

右は翻訳されたヨガスートラ

左は例え話を取り入れて解説してくれてるヨガスートラ

 

 

 

本来のヨガの目的は

 

 

【心のコントロールをして苦しみから解放される】ことです。

 

 

 

1300年頃にアーサナと呼吸法を柱とするハタ・ヨガが誕生しました。

 

 

私たちがレッスンで行っている近代ヨガ

 

 

呼吸法の実践とポーズを取るヨガのことを【ハタ・ヨガ】と呼びます。

 

 

 

それまで瞑想や安座が中心だったようです。

 

 

こうしてヨガの歴史は5000年も前から現代まで伝えられてるわけです。

 

 

ヨガとひとまとめに言ってしまうことが多いですが

 

 

ヨガには瞑想・安座・思想・哲学・行動・アーサナ

 

 

色々な取り組み方があります。

 

 

どのヨガを選択したとしても

 

 

目的はみな同じです。

 

 

最初にお伝えした通り

 

 

「心をコントロールして苦しみを解放すること」

 

 

不眠症・肩凝り・腰痛・坐骨神経痛などの体の不調

 

 

人間関係のトラブル・執着・孤独感などの心の不調

 

 

これらはすべて「苦しみ」に当てはめられるのかなと思います。

 

 

その苦しみを手放すことで本来の自分へ戻り、

 

 

より豊かに

 

 

より生きやすくするためのツールがヨガなのです。

 

 

 

ヨガは5000年以上経った今でも生き続けています。

 

 

その時代に合わせ進化し、受け継がれています。

 

 

 

自分に合ったヨガを見つけて

 

 

より豊かに

 

 

より生きやすく

 

 

過ごしてもらえたらうれしいです。

 

 

 

みなさんの幸せを願って…

 

 

 

 

スタジオレッスン

 

 

オンラインレッスン

 

 

 

am-yoga Asami

 

 

 

 

 

 

サイト http://am-yoga.com
投稿を作成しました 364

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る